HOME > ブログ > 2014年5月
こんにちは
営業担当の麻奈美です
最近は暑い日が続きますね~
暑いのが苦手な私にとっては辛いです(笑)
さて、今回のお題は
『運命の土地と出会うには!?パート1』です
さて、前回理想の王子様のお話しをさせて頂きました!!
皆様、覚えていらっしゃいますか~??
今回の内容は【王子様を待たない!!】というかた向けになっております
さて、王子様は待たない!!としても
折角土地から探すならなるべくいい土地を探したい(>_<)
でも、何からすればいいの・・・・?
まずは、この条件の土地だったら買う!という
物を紙に書き出してみてください(ここは自由に思いっきり理想の王子様探しをするつもりで)
次に、そのラインナップしたものを重要視するもの順に並び替えてみてください
優先順位の高い順に並び替えた後が重要です
その並び替えた順番の中で
上位①から③を満たす土地は探したい!!
上位①から⑤を満たす土地は探したい!!
そこはお任せします
でも、欲張ってはだめですよ~(笑)
そうすると、自分たちがどんな土地が欲しいのか見えてきます
ぼや~としていたイメージが具体的になってきます
例えばご飯を食べるとき・・・
①「何食べたい?」
『美味しいもの♡』
②「何食べたい?」
『うどんかラーメン』
①と②どちらの方が、お店を決めやすいでしょうか?
実は、土地探しも考え方は同じなんです(^^)v
ご参考にしてみてください☆
こんにちは
営業担当の麻奈美です(*^_^*)
今日は久しぶりに土地探しについて書きますね
テーマ『いい土地が見つからないわけって?』
『なかなかいい土地が見つからなくて・・・』
お土地からお探しのお客様がよく
困った顔をしておっしゃる言葉です
住宅業界に入ったばかりの頃の私は、
「わー!!大変だ!!いい土地探さなきゃ(*_*)」
と躍起になって探していました
「いい土地!いい土地はどこだ――!!!」
とやみくもに探し回っていました
これでは、ご相談をされたお客様と一緒ですね(^_^;)笑
まず、どんな土地が
(自分たちにとって)いい土地なのか把握することが大切です!
『80坪あって、価格は安くて、駅に近くて、スーパーに近くて、
子供の学校にも近くて、職場にも行きやすくて、両家の実家の真ん中で、人通りもあるが車が通らなくて・・・etc』
そんな土地はありません!!!!!(笑)
あったとしても奇跡ですよ(>_<)
でも、こういうお考えの方って結構多いんです
よく聞く結婚相手の条件と同じですよね
『身長が180㎝以上で、スポーツマンで、優しくて、家事も手伝ってくれて、年収は1000万円以上で、イケメンで、頭もよくて・・・ets』
ねっ!なんだか似ていませんか?(笑)
そんな完璧な王子様が現れないとも限りませんが、
その王子様を待って
1年待つのか2年待つのか、はたまた5年10年と待つのか…
どちらをお選びになりますか??
折角の家づくりだもん!
妥協はしたくない(+_+)
そうですよね
私も同じように考えます
何事もメリットデメリットはあります
それをしっかりわかった上での結論でしたらそれでいいと思います
よくないのは、それをしっかり知らずに結論を出してしまうこと
知らずに決めること
知ったうえで決めること
似たような言葉ですが、全然違います!
そのヒントになることを少しでもお伝えできればと思います
もし、疑問などございましたら是非メールフォームにてお声掛けくださいませ
こんにちは(^◇^)
営業担当の麻奈美です
昨日、ノーリツさんの研修に参加してきました
リフォームの設備関係のお話が多かったのですが・・・
最近の設備はすごいですな~( *´艸`)
ショールームに行くお客さんのようにはしゃいじゃいました
だって、だって家事してると気になるところいっぱい出るんだもん|д゚)
一人暮らししているときも家事をしていましたが、
一人だと『まっ、いーかー』て家事をさぼることもありました(笑)
でも、実家に戻って家事をやるようになると気になる気になる(‘Д’)
もっと、こうしたほうが家事しやすいのに~
ここ、こうするともっと楽できるのにな~
なんて、贅沢な悩み!!
と思われるかもしれませんが
ちょっとした工夫でもっと心地いい生活ができたらいいと思いませんか?
その《ちょっと≫を提案できるように日々勉強の毎日です!!
やってよかった
出会えてよかった
その言葉を感じていただけるように
今日も誠心誠意真心こめてお仕事させていただきます
夜はお天気が崩れるそうです
お帰りの際は足元お気を付けくださいませ
こんばんは
営業担当の麻奈美です!
さてさて、
本日のテーマ『土地探しをするぞ!!!』
お家づくりを計画される際に
土地から購入して家づくりをします
という方も多いかと思います♪
でも、『土地探しをするぞ!!!』
と
意気込んだものの土地を探すってどうやってやるの・・・(*_*;
そう思われる方も多いのではないのでしょうか
お恥ずかしながら住宅業界に入りたての頃
お客様の土地探しの時に同じように思っていました(笑)
新米営業ウーマンの麻奈美はどうしたか・・・
インターネットで検索しました!!
そしたら、出でくる出でくる~
なーんだ!!
こんな簡単なんだ土地探しって(^u^)
と余裕しゃくしゃくでいたら
先輩から一言・・・
『これじゃ、土地代金以外に結構かかってくるぞ~』
なんですと――――(T_T)
沢山取り寄せた土地情報の前に愕然とする新米の頃の私
でも、こういったケースはよくお聞きします
以前、土地を購入して家を建てるメーカー探すぞ!!と
いらっしゃったお客様が居ました
そのご購入された土地を見てビックリ!ということもありました
(このお客様のお話はまた今度お話しますね)
そんなことにならないように
しっかりご説明させて頂きますね♪
是非、次回もご覧くださいませ~(●^o^●)
こんばんは
営業担当の平岡です
だんだん暑い日が多くなってきましたね
5月でこの暑さで夏はどうなっちゃうの!?と今から不安になります
さて、今日の内容ですが…
あくまで私個人の考えですが、家づくりって簡単なようで大変です
まず、何が大変かって建てる会社を見つけるまでが大変
お客様の家づくりが何も進んでないのに、
建てる会社を見つけるのが大変で家づくり自体を止めてしまうお客様のなんと多いことか
本当にもったいない!!!!
家づくりは楽しいんです
本当ですよ!!本当に楽しいんです
家づくりをするお客様のほとんどが家づくり初心者さんです
何もわからない所からのスタートです
専門的なことは是非、住宅会社にお任せください
(餅は餅屋が一番ですよ
)
それなら、お客様は何をするのか・・・
信頼できる会社・担当者を探してくださいませ
これから一生付き合っていけるひとを探してください
建築会社を探すことは、よく結婚に例えられます
『なんで、そのご主人(奥さま)を選ばれたんですか?』
年収が良かった
ルックスが良かった
誠実だった
優しかった
色んな理由があるかもしれませんが、
結婚した友達やお客様にお聞きすると返ってくる答えは同じです
『この人となら一生一緒にいたいと思えた』
年収が、ルックスが…色んな条件は最後は関係なかったと聞きます
家を建てられるお客様も返ってくる理由は同じです
条件も大切ですが、フィーリングもバカにできませんよ(●^o^●)
沢山の人が家づくり楽し~と感じてもらえますように
次回は、家づくりに役立つお話を書きますね
お楽しみに―
こんにちは!
営業担当の麻奈美です♪
昨日はどんよりの曇りですが、今日は気持ちのいい快晴ですね(●^o^●)
お天気がいいとそれだけで元気になります!
さて、昨日は平岡建築で施工されたOB様宅にご訪問させて頂きました♪
ちょこっとご挨拶するつもりが、1時間近くたってしまった・・・(+_+)
(お忙しいのにすみません
)
やっぱりお引き渡ししたOB様のお家を訪問するのは楽しいです♪
こういう時間を大事にしていく営業でありたいです(*^_^*)
家は建ててからが本当のお付き合いのスタートです
いろんな住宅メーカーさんが使っています
本当にその通りです!!
この言葉大事に大事にしていきたいです
私の仕事への思いを綴ってしまうとながーーーーくなってしまいますので
また、ちょこちょこと書かせていただきます
(笑)
さてさて、今日もご挨拶まわりに行ってきます(*^。^*)
どんな出会いがあるのか楽しみです♪
☆本日の写真☆

「写真撮らせてください(>_<)」とお願いしたら『外からならいいよ♪』と
注文住宅の場合、お客様によって建てたい家は様々です
同じようにお客様が会社に求めることも様々です
色々あることを面倒と思うか、楽しいと思うか…
色んな個性があった方が、私はワクワクしますけどね
こんばんは☆
営業担当の麻奈美です(*^_^*)
今日は、小雨が降っていますね~
折角のGWなのに残念です(+_+)
さて、GWだろうが関係なく本日もブログスタートします!
今日は現在建築中のI様邸にお邪魔しました!!
先日上棟したばかりです(^v^)
なので、まだ防水シートがはってありません(+_+)
大事な構造材が濡れないように
急いでブルーシートをはりに行きました

高所恐怖所の私・・・・・・
足場に上って心臓バクバクでした
しか―し!!
大事なI様のお家(>_<)
女 麻奈美!!頑張りまっす(*_*;
なんとか、任務完了しました―(●^o^●)
一段落してるとI様のお父様登場!!
『おっ!!来たんか~』
と笑顔で言ってくださいました♪
はい!来ちゃいました(*^_^*)笑
やっぱり、お客様と触れあえる瞬間が楽しいです
近々、OB様に入社のご挨拶に伺います
改めまして、よろしくお願いいたします(@^^)/~~
☆追記☆
I様から梅干し頂いちゃいました(●^o^●)
ありがとうございます☆
スッパーイ(+▽+)
でも、おいしー

こんばんは!!
有限会社 平岡建築の営業担当になりました平岡 麻奈美です(●^o^●)
5月より地元茨城県の八千代町に帰ってきました
久しぶりでなんだかドキドキします~
前職でも、住宅会社で営業を担当しておりました!!
お家をご検討のお客様は
建物のこと、土地のこと、資金のこと、税金のこと…
沢山のことを知らなければなりません((+_+))
わー!!そんなん無理だわ~
となる前にお声掛けくださいませ
全部やろう!!と思うとすっごく大変ですが、
そこはしっかりサポートさせていただきます
『建ててよかった!!平岡さんが担当でよかった』
そう思っていただけるように頑張ります!!
これから、ブログを更新していきますのでお時間ございましたら
是非ご覧くださいませ
1 / 11